2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんな時間じゃうちの近所の飲み屋やってないよなーと思ったけど意外とやってた。けど常連のお客さんがワイワイしてる感じだったのでやめました。何も考えず買ったらセブンプレミアムばっかになった。いや何も考えずというのは正確ではないです。ものすごく…
今日の晩御飯です。そういえば今日昼飯しかまともに食べてない。栄養失調で倒れたくないのでスーパーマルチビタミン飲みます。飯、食わなすぎると代謝が落ちてデブ体質になるみたいな説もあります。よくリバウンドの理屈に使われる。明日は早起きして朝ごは…
今日のです。米無くなって結局元の晩酌生活に戻ってしまってる。ちゃんとしたい。
本日の料理です。
きのう 書いた通り、米がなくなりました。なので朝ごはんは納豆と、鶏胸肉のスープです。鶏胸肉は 塩が強すぎた というのがあり、定石通りスープにしました。定石とは、しょっぱすぎならチャーハンかスープか卵焼きに混ぜろというものです。スープの作り方と…
米がなくなりました。正確には一週間ほど前に炊いて冷凍した米を最後に、米のストックと、偶然にも玄米のストックも同時に使い切りました。冷凍ごはんは今日食べきった。 さて、いつもならここで次の米を買いに行くところだが、あえて米を使わない縛りでいっ…
掲題の件ご報告いたします。この分野は多くの開拓者がいて、大量の研究成果がインターネットに公開されています。その割に突飛なレシピは少なく、基本的な手順はほぼ変わりません。よく枯れており、安定した調理が見込めます。 まずは鍋でお湯を沸かし、待ち…
だるすぎてアホかという気分の夜で、今日はこんだけです。ツマミとかない。ごま油は飲んだわけじゃなくて置いたままなだけ。さっさとシャワー浴びて寝るぞ。 それでシャワー浴びて焼酎お湯割り飲んでます。明日起きれないのでは?頑張ります。
帰宅してひと段落したらまず焼酎をいろはすサイダーで割ります。いろはすサイダー、割材としては微妙で、炭酸弱いし甘ったるい。ウィルキンソン炭酸が欲しくなる。なぜこんなものを飲んでいるかというと、ファミマのクジでタダ券をもらったからです。 タバコ…
ジムに行きました。マシンで筋トレしてから有酸素運動みたいな。以前はジョギングでしたが、最近はエアロバイク的なやつをやっています。やはり走りながらだと画面を見るのがむずい。あと膝への負担みたいなのも、エアロバイクのが少ない気がする。時々だけ…
昨日買った肉を焼きます。肉が固いのは避けたいので、弱火でダラダラ焼くことにします。 が、どうもフライパン中央部ばかり火が通ってる感じがする。 仕方ないのでフタをしたりとか。 まあこんなもんかとなったら、肉を退避してソースを作ります。水、醤油、…
肉を焼いたのを食べたい、けど凝ったことはしたくないという気分だったので、調味済みの肉を買ってきました。 さっそく調理に入りたいところですがその前に、空腹すぎるので前菜を食べます。小松菜です。ごま油を少したらすと、おつまみとして相応しい感じに…
すき煮丼です。紅生姜、キムチ、卵、一味のおかげで満足度が上がります。味噌汁も作りたかったけどめんどい。一味は七味の感覚でドバドバかけると予想外に辛くなる。ノー晩酌でフィニッシュです。このあと寝酒して寝ます。
上記のような食事をしました。ビール1杯で終えました。節酒成功では?でも晩酌扱いなのでアウトです。このあとコンビニでカップ麺でも買うか〜と思ったけど、野菜食べなきゃ…となってサラダ買って焼酎お湯割り飲みながら食べてる。 ファミリーマートの17品目…
u 火曜日の晩酌です。コンビニで適当にビールとつまみ買ってたら1200円くらいいってました。かなり頭が悪い。そして節酒もままなりません。酒を憎んで晩酌憎まず。今の気持ちを反映してブルーな加工の写真です。そういえばまた缶ビールがサッカーだった。サ…
月曜の夜からこうです。仕方ないじゃないですか?肉が微妙な感じなのが惜しい。一番搾りがサッカー仕様になってた。ワールドカップやるの?テレビ見ないので知らない。近いうちテレビ見られる環境作りたい。
すき煮を作りました。きのこたっぷりでヘルシー、ただし砂糖もたっぷり。前回と同等の肉を使ったのですが、手を抜いて肉を広げず雑に放り込んだところグチャグチャにひっついたうえ、若干臭みが残りました。ボソボソして、コンビーフをまずくしたような食感…
冷凍ご飯ですが、固かったりボソボソしておいしくないということがあります。しかし「蒸らし」を入れることで、炊き立てのようにふっくらしたご飯になります。 ごはん冷凍保存容器一膳分5個250ml出版社/メーカー: クレハメディア: ヘルスケア&ケア用品購入: …
実験してみます。節酒チャレンジがなかなか成功していないのですが、米を食いまくることで酒の入る余地をなくしてしまうというアプローチ。 まずは食前酒として焼酎の炭酸割りを飲みます。いきなり失敗のように見えますが、食前酒なので許容とします。飲みな…
これが390円なんですよ。やばくないすか?コスパのスタンダードが音を立ててシフトしてゆきます。これに卓上のおろしにんにくと粗挽き胡椒をバカみたいな量かけて食べると、あーこれだよという感情に満たされる。についてですが、開放、意識の高まりなどがあ…
掲題の件に関して、上記の通りとなります。もう晩酌することについて逡巡することがなくなってきていて、スーパーでカゴ持ってブラインドで発泡酒*1をイン、惣菜選びに異常に時間をかけるみたいな流れができている。野菜を選んでるところで何らかのエクスキ…
それで今日もこうです。つらいとすぐ酒を飲む。糖質ゼロなのでセーフでは?逆に、酒のおかげで乗り越えられるという機能があることがわかる。酒のおかげで自殺とかせずに済んでる人たちが、世界中にたくさんいる。ただし翌朝死にたくなるのでトレードオフ。…
だるくなって上記のような食事をしました。本当ダメだなあ。でもだるかったので仕方ない。筋トレはしてないです。ああもう本当にダメ。 タイトルを今晩の晩酌って書こうとして、頭痛が痛いみたいじゃない?と思ってこれに変えたんだけど、小学校とかで「今日…
冷凍ごはんのストックが切れたのでうどんにかけました。卵もなんとなく入れた。あと一味と紅生姜でフィニッシュです。
この汚い写真は温め前のきのこ牛丼の具です。 温め中に前菜を食べます。キャベツとわかめの酢漬けに、鰹節と醤油して、クリアアサヒをやりながらアサシンクリード4をプレイします。 続編がもう出てるんですが4がまだクリアできてないので、順番を守っていき…
ごはん(玄米入り)、味噌汁、納豆、キムチ、キャベツとわかめの酢漬けです。朝はだいたいこういう感じで、キャベツは普段ないけど今日はあります。ただし今日は昼まで寝てたのでこれは昼食です。 味噌汁の作り方ですが、非常に手抜きで、お椀に味噌と顆粒だし…
この前の牛丼 がおいしかったので、また作りました。今日はしらたきとネギも入れて、スキヤキに近づいてまいりました。副菜はキャベツとわかめの酢漬けです。 以下は過程です。 前回は国産でしたが今回はアメリカ産です。 牛脂があったので、まずこれで玉ね…
こないだの をスパゲティにかけて食べました。あと豆腐と、キャベツとワカメを酢で漬けたもの。パルメザンチーズをたくさんかけるとおいしい。食べながらかけながら食べました。やる気なかったので適当です。